どうも、れいなです。
ユニクロって一昔前はTシャツとかジーパンとかカジュアルなイメージがあったんですけど、最近はオフィス服にも使えるような高級感のある商品が増えてきましたね!
機能性も高くて使い勝手も良く、安い!1着1万~2万円で売られているのと似たような服がユニクロで安く買えちゃます。
そう、何が言いたいかって、私ユニクロヘビーユーザーです。行くと毎回爆買いしちゃいます。最近の服はほぼ全身ユニクロです。これまでユニクロでいくらお買い物してるんだか・・・考えるのがこわい。
きっとこのブログを読んでくださる皆さんの中にも、ユニクロLoverは多いはず!
皆さん、ユニクロアプリって使ってますか??ユニクロアプリをダウンロードするとクーポンがGETできますよ!
ユニクロアプリでできること
スマホ持ちかつユニクロ好きならダウンロードされている方が多いのではないでしょうか。私も例によって早期にダウンロードしたのですが、最近まで正直使い方が良く分かっていませんでした・・
アプリでできることは、、
①新作商品のチェック
②チラシ内容のチェック
③値下げ商品のチェック
④実際にモデルが商品を着ている写真を見れる
⑤着こなしや7DAYSコーデなど、毎日更新される記事を読む
⑥店舗検索
⑦店舗の在庫を調べる
⑧商品バーコードをスキャンして商品情報詳細を確認
⑨購入履歴の確認
⑩ユニクロオンラインストアで買い物
⑪クーポン取得
クーポン取得とは

vicki4net / Pixabay
実は最後のクーポンの存在、つい数日前まで知りませんでした・・もちろんユニクロアプリもダウンロードしています。ちゃんとレジでも毎回会員情報のバーコードを提示していました。
が、実際何のためにバーコードを読み取ってるのか全然分からず。多分購入履歴を見れるためなんだなーって思ってました。
だって、アプリを開いても大々的にクーポンのことが表示されてないし!
ところが、先日ふとレジを見たら、アプリでクーポン的なことが書かれているポップを見つけたんです。
「クーポン翌日に付与」とかなんとか。あれ?と思って、アプリをくまなく確認したところ、ありましたよクーポン情報!!
SCAN DE CHANCE
・会員バーコードをレジで提示するとお買い物券が当たる。
・1,000円お買い上げごとに1回ゲームのチャンス。
・参加権は購入日の翌日中に付与される。
<ゲーム内容>
携帯を振って(振らなくてもできます)、サイコロ5個で出た数の合計分すごろくを進み、当たりのマスに止まればクーポンGET!
これまで爆買いしてたのに一切このゲームの存在を知らなかった私。初めてゲームを開いたところ、
「あと60回遊べます!」の文字。何それこわい。
60回が上限なのかは分かりませんが、軽く60,000円は買い物してるんだな・・これまでの購入分総額はもっとすごいことになってそうだけど。
ゲーム60回チャレンジしてみた
ゲームで取得できるクーポンは以下の3つらしい。
①ストアで使える1,000円券
→購入金額が1,001円から使用可能。
②オンラインストアで使える500円券
→税抜5,000円以上購入時に使用可能。
③ストアで使える100円券
→購入金額が101円から使用可能。
60回全てを一気にやってみた結果、、
オンラインストアで使える500円券 ・・5枚
ストアで使える100円券 ・・6枚
60回中、クーポンが当たったのは11回でした。大体6回に1回は何かしら当たる確率ですね。
「ストアで使える1,000円券」は1枚も出なかったので、かなり確率が低いと思われます。
ちなみにストアで使えるクーポンは、購入金額がクーポンの金額を超過していれば、一度のお会計で50枚まで使用できるそうです!ということは、私は100円券6枚持っているので、600円は無料になるということ。嬉しい。
まとめ
ユニクロヘビーユーザーにとっては、少しでも良いからお得に買えると嬉しいです。これまでクーポン無いのかな~と思っていたんですが、ちゃんとゲームに挑戦する権利が消えずに60回までたまっていたのは良かったです。
1,000円券が当たるのはかなり難しそうですが、ほんとに当たるのかなぁ。当たったらまた報告しますね。
それでは!
最近のコメント